Cooking - サーモンマリネ -
簡単おつまみ編
お料理は得意じゃないけど、
生活していくためには避けて通れない…
出来る限り自炊するけど、
楽ちんご飯で済ませる毎日です。
私たち夫婦は毎日1、2杯晩酌しています。
よく言えば大切な夫婦時間(笑)
(いや、2人ともお酒が好きなだけ)
なので基本的にはお酒に合う
”酒のあて”的なものを作ることが多いです。
今日は最近お気に入りの
楽ちんおつまみを紹介します。
[ 材料 ]
・サーモン(お刺身用)
※高さがあるほうが切ったとききれい。
・お塩
・砂糖
・オリーブオイル
・ブラックペッパー
・ハーブ(ローズマリーとかタイム?)
なんとこれだけ!
(お刺身だけ買えばほとんどできそう)
[ 工程 ]
01. クッキングペーパーでサーモンの水分をふき取る
02. 全面にお塩、お砂糖をぬりこむ(ぬりぬり)
03. オリーブオイルをたらしてぬりこむ(ぬりぬり)
04. ブラックペッパーを少量まぶす
05. ちぎったローズマリーをサーモンの表面にのせる
06. ラップに包み1日冷蔵庫で寝かせる
→完成!
ハーブってハードル高いな…って思ってたけど
ホームセンターで
ローズマリーとハーブ用の土を買って
家でハーブを育てることにしました。
(種からだとハードル高いので植え替え…)
スーパーでも売ってるけど、ちょっと高いな~って。
寝かせたらあとは切るだけ^^
時短の一品料理完成です!
最後にバルサミコ酢かけてもおいしかったです。
贅沢する日は
サワークリームとかと合わせたい・・・!
fin.